これまでレコーダーでのみ閲覧・取得できたジュウテンミエルカのデータを、インターネットを介して「閲覧」「取得」「連携」できるWEBサービスです。
モバイル端末やパソコン等を利用して、
どこからでも充填締固め状況をリアルタイムに確認いただけます。
メリット |
・複数のレコーダーを1画面にまとめて閲覧することができます。 ・レコーダーから離れた場所で充填・締固め状況を監視できます。 ・各CHごとに充填・締固め完了時刻が表示されます。 |
---|
複数のレコーダーを1画面にまとめて閲覧することが可能です。
表示レイアウトは画面右上のボタンより1列、2列、4列表示に切り替え可能です。
●4列表示の例
最大16台分のレコーダーを同時表示させることができ、1つの現場で複数台利用する場合の管理を容易にします。
画面タイトルに表示される現場名やレコーダーの名称を、
画面右上の表示設定ボタンより任意に設定いただけます。
表示順番の設定、表示・非表示を切替えることができます。
各CHごとに充填完了時刻、締固め完了時刻を確認することができます。
ミエルカオンラインにデータが送られてきたタイミングで、
任意のWebサービスに取得したデータを連携することができます。
メリット | ・自社システムやICT用管理ソフトによる充填・締固め状況の集約管理を行うことができます。 |
---|
検知したセンサデータをミエルカオンラインを介してユーザが設定したURL(ご指定のサービス)に
リアルタイムに連携する機能です。
・基本情報( ユーザのI D 、現場名、端末情報)
・センサデータ
・センサの閾値設定
ミエルカオンラインが取得したデータを即時にWebhookすることでデータ連携を行います。
複数のレコーダーからのデータを統合管理することや様々な可視化表現を実現できます。
例)セントルにおける充填打ちあがり管理
![]() |
データ連携設定は画面右上の データ連携設定ボタンより設定いただけます。 |
①連携先のURL(ご指定のサービス)を「リクエストURL」に設定し、「接続する」ボタンを押します。
②ミエルカオンラインからご指定のサービスにテスト接続を行います。
③「データ連携状況:接続中」に変化し、データが連携されるようになります。
※テスト接続に失敗すると①の状態に戻ります。
ミエルカオンラインに送信されたデータを
W e b 上で可視化およびダウンロードができる機能です。
メリット | ・場所を選ばすセンサデータの確認や分析、集計作業を行うことができます。 ・専用の可視化ソフトを使わなくても、センサデータの結果確認を容易に行うことができます。 ・データが集約されるため、データが見つけやすくなります。 |
---|
データを選択することで、記録した単位ごとに結果の確認を行うことができます。
簡易的な工事の経過確認や報告資料の作成などにご活用いただけます。
データを選択しダウンロードボタンを押すことで、選択したデータをダウンロードできます。
データレコーダーが手元になくてもデータの取得が可能になります。
CSV形式のデータとなります。
ユーザに紐づくすべての端末のセンサデータが集約されます。
ユーザが設定した端末名、並び順ごとの区分で記録の新しい順にファイルが並びます。